アンニョンハセヨ~!
天草市国際交流推進員の李です。
すっかり暑くなりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
今回の日記では第2回目【交流カフェ】の話を書かせていただきます。
交流カフェでは国際交流や韓国文化について興味関心を持っている方々を対象として
国際交流推進員の私と★「韓国語」・★「韓国文化」を講座で学ぶことができます。
第2回目の【交流カフェ】では「韓国の伝統衣装・韓服&伝統婚礼」について学ぶ時間でした。
今回はなんと!講座の後、実際に試着しながら韓国の伝統文化に触れてみる時間を設けました。
こういった体験型の講座は初めてでしたが、参加いただいたみなさんがとても楽しそうにしていたので、今後、こういった機会を増やしていかなければと思いました。
韓服を着用された皆さんは「初めて着ました。」、「着れて嬉しかった」などのご意見を聞かせていただいて、今後の「交流カフェ」に参加される方々にとって講座に参加したことが良い思い出として残っていただけると幸いです。
さて、韓国文化に興味がある!という方は次回の交流カフェに参加してみてはいかがでしょうか?
天草市の多くの方々のご参加をお待ちしています~(^^♪
💡第3回目【交流カフェ】は?
・日時 : 9月17日(土) 10:30~14:30
・場所 : 天草宝島国際交流会館 2階 研修室
・定員 : 12人
・内容 : 韓国語初級&フリートーク(予定)
※詳細は宝島観光協会のホームページをご覧ください。
宝島観光協会のホームページ ➡ https://www.t-island.jp/event/2075