アンニョンハセヨ~!
天草市国際交流推進員の李です。
6月も今週で終わり、来週から7月になりますね。皆さんは元気にお過ごしでしょうか?
段々暑くなってきていますが、体調を崩さないように気を付けましょう!
早速、今回の日記では第1回【交流カフェ】の話を書かせていただきます。
交流カフェでは国際交流や韓国文化について興味関心を持っている方々を対象として
国際交流推進員の私と★「韓国語」・★「韓国文化」を講座で学ぶことができます。
第1回目の【交流カフェ】では「韓国語初級」を学ぶ時間でしたが、
ご参加いただいた皆さんのおかげで3時間の間、楽しい勉強の場にすることができて良かったです。
韓国文化に興味がある!という方は次回の交流カフェに参加してみてはいかがでしょうか?
天草市の多くの方々のご参加をお待ちしています~(^^♪
💡第2回目【交流カフェ】は?
・日時 : 7月25日(月) 13:30~15:00
・場所 : 天草宝島国際交流会館 2階 研修室
・定員 : 12人
・内容 : 韓国の伝統服「チマチョゴリ」と「チマチョゴリの着付け体験」
※詳細は宝島観光協会のホームページをご覧ください。
宝島観光協会のホームページ ➡ https://www.t-island.jp/event/2075

<第1回交流カフェの様子>
韓国語の天草日記はこちら
➡http://oaioio.amakusa-web.jp/Bbs/Pub/Default.aspx?AUNo=66177