2021/11/15 栖本中学校で講演をしてきました!
アンニョンハセヨ!11月12日(金)は栖本公民館の主催で栖本中学校の全校生を対象に韓国文化について講演してきました。
市内の学校を対象としては3回目の講座でした今回の講演は伝統文化から現代の文化まで&未来を切り開くためについてお話しさせていただきました。
今回の講演は質問を投げかける場面が多かったのですが、問題を当てる時に良いリアクションをしてくれた生徒たちのおかげで、私も元気を分けてもらって最後まで頑張れました。(^^
「未来を切り開くため」についての話ではまだ分からないことばかりかもしれませんが、学び続けている学生は思い切り悩んで良いということをお伝えしてきました。
1時間半の間みんな「おぉー」と興味津々な顔をして話を聞いてくれて、教える側の私もとても楽しく講演することができました。
講演が終わった後、生徒さんのお礼の挨拶の中で韓国語で「감사합니다」(カムサハムニダ)と言ってくれたことはとても感動でした。元気良く真面目に聞いてくれた皆さんに感謝です。ありがとうございました。(^▽^)✌

自己紹介の様子

韓国の住宅とアパートを紹介している様子
コメント(0件)